2017年08月05日

KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

4月30日(日)全12苗を定植。
本日は定植日より【97日目】(※定植日含まず)
「水切り」をし始めて26日目
-----------------------------------------------

明日で栽培14週目となる。
水切りをし始めて「26日」経ち、各玉収穫予定日より「+9日~+13日」経過している。

いいかげん早く収穫しろよ!
・・・って感じだが、オレの収穫ポリシーの「メロンの香りが出始める頃・・・。」は、譲れないね。

それにしても、水も無いのによく枯れずにもってるわface08
これを見る限り、交配までの根張りに関しては、完璧な栽培だったと言えるな。
地植えでは無く隔離栽培で、真夏に26日間も水が無かったら、普通は枯死するだろっ。

本日夕方に撮影した全苗の画像・・・まだまだ元気!
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

水切り期間に入り、収穫予定日までに3回、光合成を促すための促進剤を使った。
1回あたり全12苗で8リットルの葉裏散布なので、散布1回に1苗あたり666mlの水分を与えた事になるが、あくまで葉裏散布なので、土壌に滴り根が水分を吸収するには、余りにも少なすぎる量である。
従って、根からの水分供給は、この26日間ゼロに等しい。

また、“遊びヅル”のコントロールも完璧だと言える。
生かさず殺さず、上手い具合に苗と果実のバランスを保たせている。
だから・・・枯れない!

糖度上昇期に於いての栽培方法の結果は、糖度と言う目に見える形で出るので、はっきりわかる。
16度出て当たり前の苗なので、それよりも低糖度なら、栽培方法がどこか間違っていた事になる。
まあ、近い内に判明する。


さて、本日初収穫したのは「ハネムーンR」1号・4号・6号の3果hand&foot08hand&foot08hand&foot08
香りが出始めた事、果柄部分の離層と変色が激しくなってきたので落果のリスクが高まってきた事。
この2点を加味して選果した。
あいにく、まだ熟度は進んでいないので、収穫後さらに追熟する。
糖度はもう上がんないので、この辺りは食う人の好みで分かれるね。
硬い果肉が好みか、トロけるような果肉が好みか。

『OR1号』
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

『OR4号』
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

『OR6号』
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

次に、果重計量しました。
見た目・・・ちっせぇ~なぁ~(;一_一)
『OR1号』
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

『OR4号』
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

『OR6号』
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~

う~む・・・(-_-;)
やっぱあと1kgは欲しいね。
おんなじ労力使って栽培したんなら、デカイ方が良いに決まっている。
これについては、潅水量と時期、液肥の成分と使うタイミングと回数・・・なんかをもっと研究して学ばないといけないね。


まあ、今季は初めてのコンパネ隔離栽培だし、コイツの攻略方法は、なんとなくは解った。
来季は、もっとデカく甘くしようじゃないの(笑)

-----------------------------------------------
「緑の彗星」
GR1-15⇒交配日:6月2日(金)⇒収穫予定日:7月27日(木)⇒収穫予定日から+9日
GR2-15⇒交配日:5月31日(水)⇒収穫予定日:7月25日(火)⇒収穫予定日から+11日
GR3-14⇒交配日:5月31日(水)⇒収穫予定日:7月25日(火)⇒収穫予定日から+11日
GR4-13⇒交配日:5月29日(月)⇒収穫予定日:7月23日(日)⇒収穫予定日から+13日
GR5-15⇒交配日:5月31日(水)⇒収穫予定日:7月25日(火)⇒収穫予定日から+11日
[実験苗]
GR6-25⇒交配日:6月11日(日)⇒収穫予定日:8月5日(土)⇒収穫予定日から+0日
GR6-24-5⇒交配日:6月25日(日)⇒収穫予定日:8月19日(土)
GR6-24-6⇒交配日:6月26日(月)⇒収穫予定日:8月20日(日)

「ハネムーンR」
OR1-13⇒交配日:6月1日(木)⇒収穫予定日:7月26日(水)⇒収穫予定日から+10日
OR2-15⇒交配日:5月31日(水)⇒収穫予定日:7月25日(火)⇒収穫予定日から+11日
OR3-14⇒交配日:6月1日(木)⇒収穫予定日:7月26日(水)⇒収穫予定日から+10日
OR4-13⇒交配日:6月1日(木)⇒収穫予定日:7月26日(水)⇒収穫予定日から+10日
OR5-15⇒交配日:6月1日(木)⇒収穫予定日:7月26日(水)⇒収穫予定日から+10日
OR6-15⇒交配日:6月2日(金)⇒収穫予定日:7月27日(木)⇒収穫予定日から+9日
-----------------------------------------------


スポンサーリンク
同じカテゴリー(めろん)の記事画像
KMPメロン宅庭栽培2017 #59 『収穫期』3.~ハネムーンR最終~
KMPメロン宅庭栽培2017 #58 『収穫期』2.
KMPメロン宅庭栽培2017 #57 『GR6号』実験6.(14週目)
「悪魔レベルの所業」
KMPメロン宅庭栽培2017 #55 『糖度上昇期末&収穫期』(12週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #54 『糖度上昇期』2.(11週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #53 『糖度上昇期』
KMPメロン宅庭栽培2017 #52 『栽培うんちく』
KMPメロン宅庭栽培2017 #51 『GR6号』実験5.
台風に気を付けて!
同じカテゴリー(めろん)の記事
 KMPメロン宅庭栽培2017 #59 『収穫期』3.~ハネムーンR最終~ (2017-08-09 23:30)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #58 『収穫期』2. (2017-08-07 22:58)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #57 『GR6号』実験6.(14週目) (2017-08-06 22:31)
 「悪魔レベルの所業」 (2017-08-03 20:59)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #55 『糖度上昇期末&収穫期』(12週目) (2017-07-23 16:58)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #54 『糖度上昇期』2.(11週目) (2017-07-16 22:08)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #53 『糖度上昇期』 (2017-07-11 22:18)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #52 『栽培うんちく』 (2017-07-07 22:39)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #51 『GR6号』実験5. (2017-07-03 22:22)
 台風に気を付けて! (2017-07-02 23:15)

Posted by Jake (ジェーク) at 23:36│Comments(0)めろんKMPメロン2017
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。