2013年07月23日

めろん28 “とうどじょうしょうき”(81にちめ)

本日は、定植日より81日目交配日より50日目
現在、“糖度上昇期”終盤

『GR4号』のようす、、、、、袋掛けをしているので、下からの画像のみ!
収穫予定日が7月26日(金)なので、収穫まで残り3日となりました。
めろん28 “とうどじょうしょうき”(81にちめ)

『OR6号』のようす、、、、、袋掛けをしているので、下からの画像のみ!
収穫予定日が7月29日(月)なので、収穫まで残り6日となりました。
めろん28 “とうどじょうしょうき”(81にちめ)

ま~ここまできたら、あとは見守るしかないですね(#^.^#)

本日は、交配日より50日目であります。
プロの農家さんは、だいたいこの50日前後で“試し切り”と言う作業を行うそうな。

その名の通り、試しに切ってみると言う事だが、要は果実の中の状態を見て、収穫(出荷)できる状態かどうかを判断する作業のようです。
何百何千玉と言うメロンを、売るために栽培しているが故の作業ではないでしょうか。

さて、うちの場合、栽培数は全部で2品種11玉であります。
その為、2品種2玉を試し切りし、まだ早熟だった場合、泣くに泣けません

なのでオレの場合、ここは全果『一発勝負』で行きます。
収穫適期を間違え、収穫した玉が早熟だったにしろ完熟し過ぎだったにせよ、試し切りは行いません。

じゃあ、どうやって判断するのか???
ズ・バ・リ、、、、、“カン!”ってヤツです。

とりあえず、花落ち部や果柄、結果枝の葉、を参考にはしてみるが、おれはズブの素人である。
どこまで正確に収穫適期を見極められるのか???
やってみるしか無いね

やっぱこう言うのは、経験しか無いな(-_-)b
初めての栽培で、収穫までこぎ着けれたのも、オレは強運の持ち主かも知れん(*^^)v


栽培最後の運試し、、、、自分に賭けてみる事にする。
メロン栽培の基本は、運などでは無く、“原理原則”なのだが・・・。


さて、初めて記録するが、GR4号とOR6号の株元を記録しておく。

先ずはGR4号、、、、、
めろん28 “とうどじょうしょうき”(81にちめ)

そして、OR6号だ!、、、、、
めろん28 “とうどじょうしょうき”(81にちめ)

うちの場合、マルチ下の潅水チューブに依る潅水では無く、普通のジョーロ等に依る潅水方法なので、マルチ穴からジョーロの先端を挿入する訳だが、どうしても株元付近の土が水の勢いで削れてしまうのがネックである。
これも、次回の栽培時の課題だ。

さてさてさて、昨日OR5号に着果した3果の様子を記事にしたが、OR6号にも結実した玉があるのに気付いた。
めろん28 “とうどじょうしょうき”(81にちめ)

摘果するのがセオリーだが、やはり、この玉の今後が気になるので、このままにしておく。

それにしても、ここ最近の苗の生命力には驚かされる。
糖度上昇の為、地植えは完全水切り状態であり、枯れるか枯れないかのギリギリの状態である中、生きよう生きようと、さらなる側枝を伸ばし、花を咲かせ子孫を残そうとしている。
潅水していた時よりも、樹勢が強くなっているのが事実である。

地上の苗と地下の根は連動しているらしく、水切りをし初めてかなりドライな状態の地下となっている今、“根”はさらなる水を求め下へ横へと伸び続けている。
なので、地上の側枝も伸び続けていると言う訳であり、全11苗の内、毎日どれかの苗の側枝を摘枝している現状である。
放って置くと、とんでも無い事になってしまうので!


ちょっと話が長くなったので、本日のレポートはこれで終わる。。。。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(めろん)の記事画像
KMPメロン宅庭栽培2017 #59 『収穫期』3.~ハネムーンR最終~
KMPメロン宅庭栽培2017 #58 『収穫期』2.
KMPメロン宅庭栽培2017 #57 『GR6号』実験6.(14週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~
「悪魔レベルの所業」
KMPメロン宅庭栽培2017 #55 『糖度上昇期末&収穫期』(12週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #54 『糖度上昇期』2.(11週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #53 『糖度上昇期』
KMPメロン宅庭栽培2017 #52 『栽培うんちく』
KMPメロン宅庭栽培2017 #51 『GR6号』実験5.
同じカテゴリー(めろん)の記事
 KMPメロン宅庭栽培2017 #59 『収穫期』3.~ハネムーンR最終~ (2017-08-09 23:30)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #58 『収穫期』2. (2017-08-07 22:58)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #57 『GR6号』実験6.(14週目) (2017-08-06 22:31)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~ (2017-08-05 23:36)
 「悪魔レベルの所業」 (2017-08-03 20:59)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #55 『糖度上昇期末&収穫期』(12週目) (2017-07-23 16:58)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #54 『糖度上昇期』2.(11週目) (2017-07-16 22:08)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #53 『糖度上昇期』 (2017-07-11 22:18)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #52 『栽培うんちく』 (2017-07-07 22:39)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #51 『GR6号』実験5. (2017-07-03 22:22)

Posted by Jake (ジェーク) at 23:42│Comments(0)めろんKMPメロン2013
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。