2013年07月26日
めろん30 “しゅうかくき”(84にちめ)
本日は、定植日より84日目、交配日より53日目。
GR4号が、待ちに待った

“収・穫・期”

となりました。
・・・が、結論から書くと、『本日の収穫は見送り』ました。
連日の天候不順に依り、気分もイマイチのれません(T_T)
・・・では無く、やっぱり太陽の光をたくさん浴びているタイミングで収穫したいです。
この地域の、昨夜みたいな集中豪雷雨は久方ぶりでした。
電車も止まり、信号も停電していました。
うちは簡易型オリジナルハウスなので、完全密閉できず、おかげでメロンの畝間に雨水がたまってしまい、在ろうことか、収穫前の完全水切り状態である一番大事な糖度上昇期Final Dayに、水を被ってしまったのであります(T_T)
とりあえず、苗には直接かかって無いのだが、根が水を吸ってしまうのは避けられません。
これを書いている今も、またひどい雷雨です




メロンハウスを換気の為開けてあったので、急いで全部閉めた次第であります
閉めている最中、すぐ後方でビリビリッッッバシンッ!!!って音が鳴り、すぐ近所に落ちたと思われます。
オレに落ちんくて良かったと思ったわマジで・・・。
メロン栽培も命がけです(-_-;)
そんな『GR4号』のようす、、、、、
袋掛けの袋を、ちらっとめくってみました(#^.^#)久しぶりに真横からのショットですwww
玉の形が楕円形なので気に入りませんが、ネット(網目)の入り具合はまあまあかな?っと思います。
そして、下部からのショット、、、、、
・・・っとまあ、こんな感じですが、収穫はあと数日待つ事にします(-_-)
ちなみに、明々後日の月曜日は、雨予報・・・・・。
さて、もう一方のOR6号は“糖度上昇期”ラストスパート中!!!
『OR6号』のようす、、、、、
収穫予定日が7月29日(月)なので、収穫まで残り3日となりました。

袋掛けのタイミングが遅かったため、外皮が深緑色になってしまい、あの白い高級感を今一つ出し切れていませんが、あとは何の文句もありません。
ただただ、その時・・・がメッチャ楽しみであるv(。-_-。)vブイッ♪
今回は、本日収穫予定だったGR4号の収穫を、見送った、、、、、、っと言う話でした。
その為、ブログ左上のカウントダウンタイマー(※携帯では見れません)が、カウントアップに変わっています。
収穫予定日より・・・ってね。。。。。
GR4号が、待ちに待った






・・・が、結論から書くと、『本日の収穫は見送り』ました。
連日の天候不順に依り、気分もイマイチのれません(T_T)
・・・では無く、やっぱり太陽の光をたくさん浴びているタイミングで収穫したいです。
この地域の、昨夜みたいな集中豪雷雨は久方ぶりでした。
電車も止まり、信号も停電していました。
うちは簡易型オリジナルハウスなので、完全密閉できず、おかげでメロンの畝間に雨水がたまってしまい、在ろうことか、収穫前の完全水切り状態である一番大事な糖度上昇期Final Dayに、水を被ってしまったのであります(T_T)
とりあえず、苗には直接かかって無いのだが、根が水を吸ってしまうのは避けられません。
これを書いている今も、またひどい雷雨です





メロンハウスを換気の為開けてあったので、急いで全部閉めた次第であります

閉めている最中、すぐ後方でビリビリッッッバシンッ!!!って音が鳴り、すぐ近所に落ちたと思われます。
オレに落ちんくて良かったと思ったわマジで・・・。
メロン栽培も命がけです(-_-;)
そんな『GR4号』のようす、、、、、
袋掛けの袋を、ちらっとめくってみました(#^.^#)久しぶりに真横からのショットですwww
玉の形が楕円形なので気に入りませんが、ネット(網目)の入り具合はまあまあかな?っと思います。
そして、下部からのショット、、、、、
・・・っとまあ、こんな感じですが、収穫はあと数日待つ事にします(-_-)
ちなみに、明々後日の月曜日は、雨予報・・・・・。
さて、もう一方のOR6号は“糖度上昇期”ラストスパート中!!!
『OR6号』のようす、、、、、
収穫予定日が7月29日(月)なので、収穫まで残り3日となりました。
袋掛けのタイミングが遅かったため、外皮が深緑色になってしまい、あの白い高級感を今一つ出し切れていませんが、あとは何の文句もありません。
ただただ、その時・・・がメッチャ楽しみであるv(。-_-。)vブイッ♪
今回は、本日収穫予定だったGR4号の収穫を、見送った、、、、、、っと言う話でした。
その為、ブログ左上のカウントダウンタイマー(※携帯では見れません)が、カウントアップに変わっています。
収穫予定日より・・・ってね。。。。。
スポンサーリンク
KMPメロン宅庭栽培2017 #59 『収穫期』3.~ハネムーンR最終~
KMPメロン宅庭栽培2017 #58 『収穫期』2.
KMPメロン宅庭栽培2017 #57 『GR6号』実験6.(14週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~
「悪魔レベルの所業」
KMPメロン宅庭栽培2017 #55 『糖度上昇期末&収穫期』(12週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #54 『糖度上昇期』2.(11週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #53 『糖度上昇期』
KMPメロン宅庭栽培2017 #52 『栽培うんちく』
KMPメロン宅庭栽培2017 #51 『GR6号』実験5.
KMPメロン宅庭栽培2017 #58 『収穫期』2.
KMPメロン宅庭栽培2017 #57 『GR6号』実験6.(14週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~
「悪魔レベルの所業」
KMPメロン宅庭栽培2017 #55 『糖度上昇期末&収穫期』(12週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #54 『糖度上昇期』2.(11週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #53 『糖度上昇期』
KMPメロン宅庭栽培2017 #52 『栽培うんちく』
KMPメロン宅庭栽培2017 #51 『GR6号』実験5.
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。