2015年07月15日

おどろキングメロン #14 “糖度上昇期” のはず・・・

『おどろキングメロン』・おどろキング×2苗
5月2日(土)定植
本日は、定植日より【74日目】

-----------------------------------
▽1号13節
▽2号13節

交配日:5月29日(金)
本日は、交配日より【47日目】
-----------------------------------

約1ヶ月ぶりになるなぁ~
おどろキング記事にするの・・・ひさしぶり~face04

あっちゅう間に時は過ぎ、現在のステージは「糖度上昇期」真っ只中である。
交配日より55日~60日が収穫予定日だから、収穫まで残すところ10日~2週間ってところ。

おどろキングメロン #14 “糖度上昇期” のはず・・・おどろキングメロン #14 “糖度上昇期” のはず・・・


・・・のはず、、、なんだが、、、

見てくれは、まだ「ネット発生期後半!?」だべface08
元々、日当たりが芳しくない場所での栽培って事と、梅雨やら何やらで、かなりの日照不足が原因と思われる。

「初期肥大期」後からは、ほとんど肥大もしていないが、“遊びヅル”は、そこそこ良い状態で、葉色もほど良い事から、栄養不足は考えにくいし、特に草勢は衰えていない。

樹全体は特に問題なさそうなのだが、結果枝がものすごく細いままなので、親蔓や葉からの栄養分が、うまく行き渡っていない気がする。
そもそも、樹本体の葉が光合成し辛い環境は良くわかっているが、このままでは、糖度が上がる気配は全く無い。
おどろキングメロン #14 “糖度上昇期” のはず・・・

これなら、2本2果獲りでも結果は同じだったかも知れん。
1果に全ての栄養分が行き渡るように、わざわざ1果にしたものの、こんな状態では全くダメだface07



特に収穫も待ち遠しくなく、何の楽しみのない、意味の無い栽培となっている(・_・;)


スポンサーリンク
同じカテゴリー(めろん)の記事画像
KMPメロン宅庭栽培2017 #59 『収穫期』3.~ハネムーンR最終~
KMPメロン宅庭栽培2017 #58 『収穫期』2.
KMPメロン宅庭栽培2017 #57 『GR6号』実験6.(14週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~
「悪魔レベルの所業」
KMPメロン宅庭栽培2017 #55 『糖度上昇期末&収穫期』(12週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #54 『糖度上昇期』2.(11週目)
KMPメロン宅庭栽培2017 #53 『糖度上昇期』
KMPメロン宅庭栽培2017 #52 『栽培うんちく』
KMPメロン宅庭栽培2017 #51 『GR6号』実験5.
同じカテゴリー(めろん)の記事
 KMPメロン宅庭栽培2017 #59 『収穫期』3.~ハネムーンR最終~ (2017-08-09 23:30)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #58 『収穫期』2. (2017-08-07 22:58)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #57 『GR6号』実験6.(14週目) (2017-08-06 22:31)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #56 『収穫期』1.~メロン初収穫!~ (2017-08-05 23:36)
 「悪魔レベルの所業」 (2017-08-03 20:59)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #55 『糖度上昇期末&収穫期』(12週目) (2017-07-23 16:58)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #54 『糖度上昇期』2.(11週目) (2017-07-16 22:08)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #53 『糖度上昇期』 (2017-07-11 22:18)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #52 『栽培うんちく』 (2017-07-07 22:39)
 KMPメロン宅庭栽培2017 #51 『GR6号』実験5. (2017-07-03 22:22)

Posted by Jake (ジェーク) at 20:15│Comments(0)めろんおどろキングメロン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。