2015年06月08日

とまと2015 #6 “摘枝”

『地植え大玉トマト』・麗夏×2苗、・パルト×2苗、・ファースト×2苗

5月2日(土)定植
本日は、定植日より【37日目】

先日、下段の枝中心に、ばっさりと“摘枝”しました。
剪定方法知らないので、適当にやってますface08

とりあえず、離れた位置からでも、実がどこにあるのかわかるようになりました。
これで太陽の光も届くようになった!?weather11weather11weather11
とまと2015 #6 “摘枝”

良さげな果実もあるよっ!まだ小さいけどねface01
とまと2015 #6 “摘枝”とまと2015 #6 “摘枝”

でも、訳の分からん状態の苗や果実もあるよっ!
4段目なんか一花房に14花蕾着いたり、1段目はチャック果になったり、葉が黒ずんだり、果実も色ツヤ悪し・・・
おかしなヤツはみんな『ファースト・トマト』face07
とまと2015 #6 “摘枝”とまと2015 #6 “摘枝”

やっぱ、栽培方法をきちんと勉強しないと、高品質な果実には有りつけません。


それにしても、大玉トマト栽培って難しいね(´-ω-`;)ゞポリポリ




スポンサーリンク
同じカテゴリー(とまと)の記事画像
色付いてきたトマト
とまと結実!!!
とまと・きゅうり・ししとう・とうがらし・・・やっと定植!
とまと・きゅうり・ししとう・とうがらし
とまと2015 #10 “ほぼ栽培終了”
とまと2015 #9 “収穫ピーク”と“害虫”
とまと2015 #8 “色付き2” (^^♪
とまと2015 #7 “第一果色付き” (#^.^#)
とまと2015 #5 “ファースト”(´д`ι)
とまと2015 #4 “いいんだか悪いんだか・・・”
同じカテゴリー(とまと)の記事
 色付いてきたトマト (2017-06-28 21:44)
 とまと結実!!! (2017-05-25 22:21)
 とまと・きゅうり・ししとう・とうがらし・・・やっと定植! (2017-05-18 23:12)
 とまと・きゅうり・ししとう・とうがらし (2017-05-06 22:53)
 とまと2015 #10 “ほぼ栽培終了” (2015-08-09 10:39)
 とまと2015 #9 “収穫ピーク”と“害虫” (2015-07-15 23:07)
 とまと2015 #8 “色付き2” (^^♪ (2015-06-24 22:37)
 とまと2015 #7 “第一果色付き” (#^.^#) (2015-06-23 23:57)
 とまと2015 #5 “ファースト”(´д`ι) (2015-06-03 21:53)
 とまと2015 #4 “いいんだか悪いんだか・・・” (2015-05-27 22:00)

Posted by Jake (ジェーク) at 20:08│Comments(0)とまととまと2015
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。