2014年06月05日

なす2014 #7 “初収穫v(。-_-。)vブイッ♪”

4月27日(日)に定植したナス3苗3品種!
本日は、定植日より39日目である。

いやぁ~、ようやく待ち望んでいたナスの初収穫が出来ましたemotion08emotion08emotion08
1号・2号・3号同時収穫しましたキタ(゚∀゚)コレ

ナス1号第一果・・・
なす2014 #7 “初収穫v(。-_-。)vブイッ♪”

ナス2号第一果・・・
なす2014 #7 “初収穫v(。-_-。)vブイッ♪”

ナス3号第一果・・・
なす2014 #7 “初収穫v(。-_-。)vブイッ♪”

どれもツヤッツヤピッカピカです!!!weather10weather10weather10
とりあえず第一果目なので、苗に負担がかからんよう、通常の半分ぐらいの大きさで収穫したので小ぶりだが、出だし絶好調には違いないemotion18emotion18emotion18

いつかの記事にも書いたが、ノルマ達成まではまだまだ遠い・・・

このまま頼むぜっ!!!




スポンサーリンク
同じカテゴリー(なす)の記事画像
なす2015 #10 “更新剪定”
なす2015 #9 “紫水:初収穫”(*^^)v
なす2015 #8 “黒陽:初収穫”(*^^)v
なす2015 #7 “紫水:第二果結実”
なす2015 #6 “ようこそ、わが家へ”?
なす2015 #5 “摘葉”
なす2015 #4 “支柱立て”
なす2015 #3 “追肥”
なす2015 #2 “新たな不具合”
なす2015 #1 “ポジティブな発想”
同じカテゴリー(なす)の記事
 なす2015 #10 “更新剪定” (2015-08-08 22:25)
 なす2015 #9 “紫水:初収穫”(*^^)v (2015-06-25 23:36)
 なす2015 #8 “黒陽:初収穫”(*^^)v (2015-06-17 21:23)
 なす2015 #7 “紫水:第二果結実” (2015-06-14 21:54)
 なす2015 #6 “ようこそ、わが家へ”? (2015-06-08 21:47)
 なす2015 #5 “摘葉” (2015-05-31 22:49)
 なす2015 #4 “支柱立て” (2015-05-24 13:59)
 なす2015 #3 “追肥” (2015-05-22 21:59)
 なす2015 #2 “新たな不具合” (2015-05-20 21:33)
 なす2015 #1 “ポジティブな発想” (2015-05-17 01:00)

Posted by Jake (ジェーク) at 22:44│Comments(0)なすなす2014
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。