2015年05月24日

なす2015 #4 “支柱立て”

『ナス』・紫水×1苗、・黒陽×1苗

5月3日(日)定植
本日は、定植日より【21日目】

尾張名古屋は、昨日今日と雨予報だったような気がするのだが・・・。
時々曇るものの、けっこう晴天でweather11雨など一滴も降っていませんねぇ~face19

なので、数日後にやる予定だった“支柱立て”をやっちゃいました。
こういう作業は、天気の良い日しかできませんからねface01

三本仕立てにする事にしました。

どんな風に支柱を立てたら、苗に一番良いのか?また、作業効率を上げるにはどの立て方が一番良いのかを考えたが、結局、普通に立てる事にした( 艸`*)ププッ
なす2015 #4 “支柱立て”

「紫水」・「黒陽」
なす2015 #4 “支柱立て”なす2015 #4 “支柱立て”


本記事、、、それだけです( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(なす)の記事画像
なす2015 #10 “更新剪定”
なす2015 #9 “紫水:初収穫”(*^^)v
なす2015 #8 “黒陽:初収穫”(*^^)v
なす2015 #7 “紫水:第二果結実”
なす2015 #6 “ようこそ、わが家へ”?
なす2015 #5 “摘葉”
なす2015 #3 “追肥”
なす2015 #2 “新たな不具合”
なす2015 #1 “ポジティブな発想”
『宅庭野菜栽培2015』#2
同じカテゴリー(なす)の記事
 なす2015 #10 “更新剪定” (2015-08-08 22:25)
 なす2015 #9 “紫水:初収穫”(*^^)v (2015-06-25 23:36)
 なす2015 #8 “黒陽:初収穫”(*^^)v (2015-06-17 21:23)
 なす2015 #7 “紫水:第二果結実” (2015-06-14 21:54)
 なす2015 #6 “ようこそ、わが家へ”? (2015-06-08 21:47)
 なす2015 #5 “摘葉” (2015-05-31 22:49)
 なす2015 #3 “追肥” (2015-05-22 21:59)
 なす2015 #2 “新たな不具合” (2015-05-20 21:33)
 なす2015 #1 “ポジティブな発想” (2015-05-17 01:00)
 『宅庭野菜栽培2015』#2 (2015-05-10 21:35)

Posted by Jake (ジェーク) at 13:59│Comments(0)なすなす2015
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。