2014年07月22日

本日の収穫2014 #21 『超高品質!!!』

「百聞は一見に如かず」・・・。何も説明は要らんだろっ!!!
本日の収穫2014 #21 『超高品質!!!』

今日は他にも、今季最後の収穫となった「大玉トマト=4果」、「キュウリ=7果」の水揚げがあったが、この超高品質な「ピーマン」と「万願寺トウガラシ」に失礼な仕上がり具合だったので、一緒に画像に残すのは止めたface03face03face03

「芸術品」とは、こういう野菜の事を言うのだhand&foot08hand&foot08hand&foot08

スポンサーリンク
同じカテゴリー(ぴーまん)の記事画像
ぴーまん2015 #6 “生長停止?”
ぴーまん2015 #5 “ちょっとずつ”
ぴーまん2015 #4 “初収穫(^^♪”
ぴーまん2015 #3 “第一果結実”
ぴーまん2015 #3 “追肥”
ぴーまん2015 #2 “第一花開花”
ぴーまん2015 #1 “黒ずみ”
『宅庭野菜栽培2015』#2
『宅庭野菜栽培2015』
本日の収穫2014 #20 『最後の中玉』
同じカテゴリー(ぴーまん)の記事
 ぴーまん2015 #6 “生長停止?” (2015-08-09 09:22)
 ぴーまん2015 #5 “ちょっとずつ” (2015-06-08 21:01)
 ぴーまん2015 #4 “初収穫(^^♪” (2015-06-03 22:14)
 ぴーまん2015 #3 “第一果結実” (2015-05-27 22:24)
 ぴーまん2015 #3 “追肥” (2015-05-22 21:31)
 ぴーまん2015 #2 “第一花開花” (2015-05-20 22:21)
 ぴーまん2015 #1 “黒ずみ” (2015-05-17 01:19)
 『宅庭野菜栽培2015』#2 (2015-05-10 21:35)
 『宅庭野菜栽培2015』 (2015-05-06 20:04)
 本日の収穫2014 #20 『最後の中玉』 (2014-07-18 22:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。